仕事体験WORK EXPERIENCE

ローカルメディアのいまを知ろう!
夏の仕事体験2025

高知新聞社では大学生・大学院生を対象に、「夏の仕事体験2025」を本社で開催します。
取材や紙面制作、デジタル展開など、地域に根差したメディアで働く魅力を学べるプログラムです。
編集、新聞販売、広告営業などさまざまな部署の社員が登場し、「伝える仕事」を紹介します。
社員の生の声を聞き、業務に触れて、どんな人がどんなふうに働き、暮らしているのかを知り、ぜひあなたの就活に役立ててください!

募集要項

下記の募集要項をご確認いただき、参加申し込みフォームよりご応募ください。
選考結果は3営業日以内を目安に、総務部よりメールで送信いたします。

日程①2025年8月28日(木)~30日(土)
②2025年9月11日(木)~13日(土)

<1日目>13:30~17:00
<2日目>9:30~17:00
<3日目>9:30~17:00

※1日目だけ、2日目までの参加もOK!
開催場所高知新聞社本社(高知市本町4丁目1-24)
対象者大学生、大学院生(学部学科、学年不問)
プログラム最長3日間のプログラムは、1日1ステップずつに構成されています。
1日目のみ、2日目まで、3日間すべてと、ご希望の段階までの参加を選べます。

■Step1(1日目)会社を学ぼう
【会社概要説明】当社の事業や新聞の特徴などを説明します
【本紙報道講座】本紙報道の取り組みや姿勢を解説します
【編集現場見学】編集フロアで紙面製作の工程を見学してもらいます

■Step2(2日目)仕事を知ろう
【若手との交流】報道、デジタル、営業などに携わる社員とざっくばらんにトークします
【業務同行体験】社員に同行して仕事を見学し、取材や営業の現場を体感します
※記者コースかビジネスコースを用意。申込時にご希望を回答ください
(希望人数や受け入れ態勢により、ご希望と異なるコースになる場合もあります)


■Step3(3日目)取材に触れよう
【記者活動体験】
現場に出て模擬取材に挑戦し、その内容を原稿にまとめる体験をします



〈こんな人におすすめ〉
● 記者・ジャーナリズム、広告や企画・イベント、デジタルメディアに携わりたい人
● 人と人をつなぐコミュニケーションに興味がある人
● メディアの現場、働く人のリアルな姿に触れてみたい人
● 高知に思い入れがある人、地方・地域とのかかわりに関心がある人


※過去の仕事体験を受講経験がある方に限り、途中からの参加も相談を受け付けます。申込フォームの備考欄に明記ください。
募集人数各日程10名程度
申し込み方法お申し込みは、参加申し込みフォームよりお願いいたします。
フォームでは連絡先などのほか、自己紹介、応募動機、参加して知りたいことや学びたいことなどを回答してもらいます。
選考を行い、3営業日以内を目安に、総務部よりメールで結果をお知らせします。


※申し込み後、メールが届かない場合、末尾の問い合わせ先にご連絡ください。
※送付をいただきました個人情報は、高知新聞社総務部からの採用に関するお知らせに使用します。
締切日程①=8月13日(水)締切
日程②=8月27日(水)締切
交通費支援★県外在住学生向け交通費支援制度★
県外から参加される場合、「高知県大学生等就職支援事業費補助金」を利用することができます。
詳細は「高知求人ネット」をご確認ください。
お問い合わせお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
TEL 088-825-4020(高知新聞社総務部/担当:大野)
お問い合わせフォーム
TOPにもどる